業務内容

太陽光発電・風力発電

完全自家消費太陽光発電・蓄電システム設計

一般家屋の余剰売電制度については、申請も施工できるけど、完全自家消費システムにも手を広げたいとお考えの電気工事業者様へ。

低圧受電、高圧受電問わず「完全自家消費型太陽光」の設計、電力協議、電力申請のお手伝いをいたします。また、高圧部分(キュービクル内)のCT、VT、ZPD、継電器等の工事については、弊社にて経験豊富な工事業者様を手配することも可能です。

世界中で認められた小型風車
(SDグリーンエナジー社製小型風車)

気象条件が厳しい南極でも故障なく稼働し、周辺環境に影響を及ぼすような低周波等も少ないSDグリーンエナジー社製の小型風車は、現在、世界中で採用されています。

弊社では、同社の商品の取次ぎを行っております。

※詳細はSDグリーンエナジー株式会社様のホームぺージをご覧ください。

電磁誘導装置による増電

発電事業主様、太陽光等のメンテナンス事業者様へ。

発電所の新設、既設を問わずパワーコンディショナーと交流集電盤の間に特殊トランスを設置することで、朝夕の発電量を増加させることが可能です。(九州電力管内の全量売電太陽光発電所で稼働しております。)

まずは一度ご相談ください。

アトミックAVU hiの販売

【ボイラー用AVU】

ボイラーを使用しているホテル、旅館、リネン、クリーニング業者様へ。

重油、灯油、ガスなど燃料の種類を問わず、既設ボイラー(家庭用給湯器には取り付けできません。)の燃費削減に貢献する「ボイラー用AVU」。

外気温や使用状況により幅はありますが、平均10%~20%の燃費削減が見込めます。(単月では30%減の報告も!)

また、投資金額は概ね1年で回収できるというコストパフォーマンスの良さ。燃料費で年間1000万円以上かかっているのであれば、是非とも導入をご検討ください。

【普通自動車・トラック・バス用AVU】

燃料費の高騰や法改正などでますます厳しくなっている運送業者様へ。

弊社の車両にも装着している「アトミックAVU hi」は、エンジンの吸入気に電気、振動、光パルスなどを与えることで混合気の燃焼効率が向上するという機器。
実際に取り付けた方には、トルク感やパワー感のUPを実感していただいております。

少ないアクセル開度で取り付け前と同じ加速感を得られるため、ドライバーの意識次第で燃費が改善していきます。
また、一定に燃料噴射を行う船舶やボイラーなどは人の操作に左右されないため、自動車やオートバイよりもその効果が出やすくなっています。

導入に当たっては、一度実感をしていただきたいと思っておりますのでお気軽にご相談ください。

※詳細は「AVU hi」のホームページをご覧ください。

※ご自身での取り付けも可能ですが、難しい場合は「京都トヨペット七条本店様」に有償で取り付けを依頼することも可能です。

空調用自然冷媒ガス「Minus」の取り扱い

Hychill社(オーストラリア)製の自然冷媒ガス「Minusシリーズ」を正規販売代理店として取り扱っております。

このガスは熱交換効率が高いため、既存のガスに比して冷媒封入量を少なくすることができます。これによりコンプレッサーを稼働させるのための電力量が減少します。結果として「電気代の削減」「圧力減に伴う機器への負担軽減」「設備寿命の長期化」につながります。

※詳細は株式会社リカーズジャパン様のホームページをご覧ください。

各種営業支援・営業代行

商品やサービスは良いはずなのに、売り上げがなかなか伸びずお悩みの企業様へ。
  • 官公庁へのプロポーザル営業
  • 大手企業信用調査会社の調査員として広い分野・業界に行ってきた調査経験
  • 太陽光関係の仕事を通じ、業界の垣根を越えて広がったネットワーク

こんな経験を踏んできた弊社なら、もしかしたら、貴社の問題解決のお手伝いができるかもしれません。

まずは一度ご相談ください。

  1. ホーム
  2. 業務内容
TOP